ダーウィン法律事務所

弁護士紹介

Lawyer Plofiles

荒川 香遥

KOYO ARAKAWA
使用言語
日本語、英語
所属
東京弁護士会
宗教法制研究会
拠点
立川オフィス

経歴

2008年 学習院大学卒

2010年 学習院大学法科大学院修了

2012年 弁護士登録(新65期:登録番号47104)

2012年  AIN法律事務所(旧:成田慎治法律事務所)入所

2018年 AIN法律事務所パートナー就任

2019年 弁護士法人ダーウィン法律事務所 設立

セミナー・講演・取材実績

−2023

「村落共葬墓地の法的問題点」(宗教法制研究会)

−2022

「旧統一教会をめぐると宗教との関係」についてインタビュー(西日本新聞、長崎新聞、共同通信)

「納骨堂破綻についての解説」についてテレビスタジオ出演(テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」2022.10.28)

−2021

「オンライン法要・布教をする際の注意点」(全日本仏教会)

「相続の流れと手続」(真宗大谷派東本願寺真宗会館)

−2020

「物損事故対応 ここで差が出る 保険会社との交渉ノウハウ」(株式会社レガシー)

「相続の流れと手続」(真宗大谷派東本願寺真宗会館)

−2019

専門講座「民事信託の基礎と実務」(東京弁護士会)

労働法改正に伴う労働条件通知書の在り方(dodaリクルート)

起業時の法律相談※youtubeでも配信(株式会社ウェイビー)

仲介業者の責任と近年の裁判例の傾向(一般社団法人日本台湾不動産協会)

終活のソナエ(真宗大谷派真宗会館)

お墓の承継のソナエ(東京都内真宗大谷派寺院)

危険歩行走行する場合の法的問題点についてテレビインタビュー出演(TBS情報番組「ビビット」7月31日放送)

危険歩行走行する場合の法的問題点についてテレビインタビュー出演(TBS情報番組「朝チャン」8月1日放送)

危険歩行走行する場合の法的問題点についてテレビインタビュー出演(TBS情報番組「Nスタ」8月1日放送)

多死社会をにおける葬儀の意味、不動産ビジネスの展望についての講演(学習院大学同窓会)

−2018

人生を考える終活サポート講座(真宗大谷派真宗会館)

老朽賃貸の法的トラブル(大東建託株式会社)

終活のソナエ(真宗大谷派真宗会館)

相続失敗事例(大東建託株式会社)

もし実家が空き家になったら…降りかかるリスクに親子で対策(朝日新聞デジタル)

−2017

大震災時の行方不明者をめぐる葬儀と法律の関係(宗教法制研究会)

出版・書籍実績